■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

熊本もの
熊本土産をいただいたので試食。


芥子レンコンならぬ明太レンコン


熊本ラーメン


ラーメンは博多ラーメンをもうちょっとマイルドにした感じだったけど、珍味も然ることながら、レンコンに明太子を詰めちゃうって発想に恋しちゃいました(^ ^;
子どものおままごとの発想だと感じるのは僕だけでしょうか・・・。

それにしても何で芥子をレンコンに詰めようと考えたんでしょうねぇ。

| - | 02:04 AM | comments (4) | trackback (0) |
エドはるみ来たる?
とぼとぼ歩いていたら右側の崖に何やら矢印らしきものが描かれた紙切れが。



近づいて見ると・・・。




グ〜ググゥ〜!!!(@o@)



しかし無造作に置き石で掲示されているところが切ない・・・(_ _;

| - | 11:32 PM | comments (2) | trackback (0) |
使用前→使用後?




中学時代、技術の成績が悪かったことを痛いほど思い出しながらのCD棚組み立て作業、あっという間に満載です・・・(_ _;
すぐにもう1列追加しそうな気がしまくりでございます。
大工仕事得意な人、僕に指を叩かないで釘を打つコツを教えて下さい(ToT)

| - | 09:45 PM | comments (3) | trackback (0) |
ランチタイム外交


昼ご飯を食べようと入ったBOφWYコピバン仲間の柴ちゃんのお鮨屋さん、隣席のジェントルマンは昼からビールや焼酎を飲んでおられました。「いいご身分だなぁ。もう現役を引退されたのかな・・・」などと思っていた訳ですが、いつものように僕と柴ちゃんが音楽の話を始めると突然アップテンポなテンションで会話に参入してきたのです。

このジェントルマン、ZOOMという楽器メーカーの創立者で、最近引退して相談役になられたというスゴイお方でした。その名も松尾洋さん。
楽器と言ってもギターとかそういう具体的なものではなく、エフェクターのメーカーです。
エフェクター界ではえらいランクに位置するメーカーです。

「マジっすか?!」と僕も柴ちゃんも驚愕・・・。
それからは当然、楽器や音楽の話でひとしきり盛り上がった次第です。

松尾さんはとにかく品質に非常にこだわってこられた話を熱くされていました。
技術力と売り上げ力は必ずしも比例しないわけで、でも音楽をやってる人なら知らない人はいない大企業ZOOM。つまり松尾さんは両立させたスゴい人なわけです。
またえらく刺激を受ける出会いをしてしまいました(^ ^)

ステキな出会いをもたらしてくれた音楽に今日も感謝!

| - | 05:56 PM | comments (2) | trackback (0) |
“○し”との遭遇
昨日のエフエムたちかわの帰り道。
俳優、脇崎智史君の場合。







川久保秀一の場合。








とりあえず、平和な空気を感じる昨今です・・・。


【脇崎君のブログ】
http://freemo.mobi/wakizaki/blog.html

【脇崎君出演情報】
RO-DOKU〜音戯草子〜
5/31(土)南青山MANDALA
開場17時、開演18時
(問)タイムリーオフィス 03-3470-1410
チケット3,500円(1ドリンク付き)
1.『仙人』作:芥川龍之介
   語り:上原恵子
2.『彼女の彼の特別な日×彼の彼女の特別な日』作:森絵都
   語り:脇崎智史&桑原なお
3.『約束』作:石田衣良
   語り:清水優子
4.『UNKNOWN 2008』作:松井五郎
   出演:渡辺郁也・権藤陽子・さいとうゆうこ・山崎彩
5.『本来さん』 作:田辺聖子
   語り:戸村美智子
6.『父が帰る日』作:唯川恵
   語り:赤座美代子

| - | 07:31 PM | comments (2) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑