■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2006年08月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

梶原しげるさん


今日はかわさきFM「川久保秀一のRadio Uploader」O.A日。
今回はフリーアナウンサーの梶原しげるさんをゲストにお迎えして放送しました。

このたび梶原さんが「老会話」という、高齢化社会のコミュニケーション術を綴った本を出版され、そのプロモーションということでの登場でした。

梶原さんはあちらこちらのテレビでお見かけするので、「おお!」と思われる方も多いでしょ?
僕が一番梶原さんにヒットするのは、夜中の3時頃やってる通販番組で、「ロデオボーイ2」のアナウンスをしているときです(^ ^)梶原さんにそれを話したら、「あれはいいんですよ〜!」とのリアクション(^ ^;

肝心の番組の方ですが、さすがに超ベテランでした。全然僕はホストらしくできなかったなぁという感じ。すっかり梶原さんの熱くよどみなく出てくる奇麗な日本語に聞き入ってしまいました。いやいや、勉強になりました。

梶原さんは今回の「老会話」だけでなく、日本語の正しい使い方の本として「口のきき方」なんて本も出版されている、言ってみれば日本語マスター。そこで敬語○×クイズを出していただきまして、「お疲れ様でした」「ご苦労様でした」の使い分けについて教えていただきました。

喋りも商売にしている僕としては、色んな意味で勉強させていただきましたわ。

ちなみに今回は梶原さんの密着取材ということで、テレビ東京の「レディース4」という番組の取材が入りました。僕もインタビューを受けたんですが、25(金)に放送になるそうです。見られる地域の方、是非ビデオに撮ったりしてご覧になって下さい。

| - | 12:41 AM | comments (3) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑