■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2006年09月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

若くもなく、かと言って歳でもなく・・・
今日病院で言われた言葉です。
先月末からちょっと体調を崩し、妙な目眩だけがずっとおさまらずにいたので、今日大きな病院へ行ってきました。何科に行けばいいか相談すると脳神経外科とのこと。さすがにちょっとビビリ・・・。

問診をしてCTスキャンで脳を輪切り撮影。
結果、幸いなことに脳には何の異常もないとのこと。
実は川久保家は脳内出血でみーんな他界しているので、ちょっと不安だったんですがまずは一安心。

ではなぜに目眩が・・・。
どうやらえらく疲労している模様。
先生曰く、仕事柄不規則な生活なんだろうけど、34歳というと“若くもなく、かと言って歳でもない”微妙な年齢で、体のバランスが変わってきてるとのこと。
もともと僕は耳鼻咽喉科系の器官が弱いんですが、疲労がたまるとそういったところで炎症を起こしやすく、それが引き金になって目眩につながるんだとか。

確かに体の無理が利かなくなっては来てると思ってたんですが、目の当たりにするとちょっとへこみますな(^ ^;

肉体的な疲労もさることながら、歳ととも精神的ストレスもずいぶん増えてきてる気がします。なるべくマイナスの感情を持たない様努めてはいるんですが、考えてみたら努めてる時点でもうストレスなんですよねぇ。
ときおり20代の人たちの言動や行動を見て、「自由でいいなぁ・・・」「何でそうズンズン行けるんだろう?」とか「もうちょっと考えろよ・・・」などと、正直ひがみにも似た感情を持つことがありますが(^ ^;、悲しいかな、それも歳を取ってる証なんでしょうな。

ということで僕の周りにいる皆さん、是非優しくいたわって接して下さい(^ ^)

| - | 01:38 PM | comments (27) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑