あまりに左肩甲骨の凝りがひどかったので、月曜に近所の手もみマッサージ処に行ってみました。
案の定強烈な症状だった模様。
マッサージとは言えもむわけではなく、どうやら肘でグーーーーッと押している感じでした。
30分やってもらって立ち上がると、血液が巡り始めたのか左肩が何かジュワンジュワンした感じであったかい。「おお、Good Job!!」と心の中でつぶやき帰宅。
しかし昨日の夜から、どうもその左肩甲骨周辺が痛だるいのであります。
友人に聞いてみると、それを“もみ返し”と呼ぶんだそうです。炎症してるとか。
ということで、唐沢寿明氏がCMでやってるがよろしく、肩と肩甲骨にハの字に湿布を。
結局今日は昼間はそれでグロッキー、ほぼ横になっておりました。
はじめから湿布にしとけば良かったのか・・・?
写真は夕刻ようやく身体を動かして、近所で購入した茶巾寿司。
この美しさはもはや芸術ですな(^ ^)