
その音楽に触れたのは、ダウンタウン司会の「HEY!HEY!HEY!」という音楽番組で「♪Hello、僕はここにいるよ〜」と歌ってる姿を見たのが最初。'94年くらいだったかなぁ。
その後「♪I'm Knocin' On Your Door〜」で月9の主題歌でミリオンヒット。
当時僕はデビュー曲のレコーディングをしていて、「すげー!」と思いつつ、自分も同じフィールドにいることにちょっと興奮していたのです。
そのボーカルの黒沢健一さんが、ギタリストの菊池真義さんを連れて、今日ラジオのゲストでいらっしゃいました。
僕の中ではテレビの中の人で大スターで、“牛丼食べるなら焼き肉”みたいなイメージでいたんですが、「牛丼もラーメンもよく食べる、いたって庶民です!ちなみに松屋のカレーはうまい!」とおっしゃる気さくな方でした(笑)。
放送後、一緒にランチも誘って下さり色々お話ししたんですが、むしろ僕の話を聞いてくださっちゃう感じで恐縮でした。きっとそうやって見たもの、聞いたもの、触れたものを音楽へと昇華させていくんでしょう。
新しいCDは、ポップスマエストロぶり健在!絵がうかぶメロディとサウンドで、黒沢音楽の奥深さをますます感じさせられます。
黒沢さん、そして素晴らしい先輩にお会い出来たことに感謝m(_ _)m