■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

AOYAMA音楽倶楽部vol.7写真
カメラマンの設楽まさひろさんが撮影してくれた写真です。
ライブの躍動感がそのまま写っている、とても素敵な写真たちです♪

























| - | 01:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
AOYAMA音楽倶楽部vol.7終了♪

おかげさまで昨夜、大盛況で「AOYAMA音楽倶楽部vol.7~体温を上げてくれる歌~」を行うことができました。あふれるんばかりの数のお客様の熱気、そしてNORAさんと楠瀬さんの熱く、暖かい歌の数々。まちがいなく青山3丁目付近の気温は上昇していたと自負しております(^ ^;

お客様からも「すごく楽しかった!」とのご感想を多く頂戴し、改めて企画して良かったなぁと思っています。
というか、僕自身がサポートミュージシャンの皆さんも含めて“憧れの人”と一緒にステージをできたということでの興奮が、お客様以上だったかもと思っています。

今回演奏した楽曲はこちら。

【川久保カバー編】
1.熱視線
2.GOLD FINGER’99
3.OH MY LITTLE GIRL

【NORA】
4.Volare
5.私はピアノ
6.Always
7.シルエット・ロマンス
8.Got to be real
9.シエロ
10.Conga


【楠瀬誠志郎】
11.しあわせまだかい
12.ほっとけないよ
13.桜
14.ケンとメリー~愛と風のように~
15.ピンク・シャドウ
16.僕がどんなに君を好きか、君は知らない
17.FLOWER

【川久保オリジナル編】
18.Pain
19.M-78

【All】
20.明日があるさ

【アンコール:川久保】
ひとつずつ

昨年のvol.6の時も終わった後に「もうこれ以上のものは作れない…」と思っていたんですが、今回もそんな感じです。ということはきっとvol.8はまたきっとワンダフルな感じで作れるんじゃないかと思います(^ ^)/
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
来られなかった皆様、次回は是非!


そして今日は京王百草園でフリーライブでした。
梅はまだ一分咲きレベルでしたが、暖かい陽気で沢山の方が足を止めて聞いて下さいました。


明朝はラジオでございます。ぼちぼち風呂入って寝よう~(^m^)

| - | 08:44 PM | comments (0) | trackback (0) |
43歳になりました
本日2/9、不肖川久保、齢43にあいなりました(^ ^;
未明から沢山の祝辞も頂戴し、大変ありがたく受け止めております。

いわゆる“厄年”はこれで終わったことになりますが、今朝は、電気のあまりついていない地下豪みたいなところで「糖尿病の疑いがあるからインシュリン打っといたよ!」と、会ったこともない看護師らしき女性に言われて目が覚めました。
ナンナンでしょ…(> <)

今日は1日明日のライブの支度をしていました。今しがた一人復習を終えたところで、これから荷造りといったところです。
23歳のとき、僕がアーティストとして世の中にデビューしました。20年たっての明日のライブは、音楽人として成人となった初のライブといったところでしょうか(笑)。
色々なことがまだまだだし、これといった名刺になるようなヒット曲もない僕ですが、昨今は何がヒット曲なのかもよくわからない感じも正直していて、そういった意味では“いい歌を歌い続ける”という点だけをブレずに邁進すべし、というのが僕の形なのかなぁと思っています。

明日はNORAさん、そして楠瀬誠志郎さんはじめ、素晴らしい大ベテランミュージシャンに囲まれてのライブとなります。必ずや素敵な夜に、「音楽って、歌っていいな!」と思っていただけるようなライブにする所存です。
それぞれにお忙しいとは思いますが、是非足を運んでいただければと思います。

今日からまた、どうぞよろしくお願いします。

生誕43年の日の挨拶にかえて(^ ^;


| - | 06:58 PM | comments (0) | trackback (0) |
リハしてきました~♪


今日は来週に迫った「AOYAMA音楽倶楽部vol.7~体温を上げてくれる歌~」のリハをしてきました。
タイトルの通り、かなり熱くなりましたよ(^ ^)



最初はノラさんのラテン&AOR系から。
ラテン系は初だったので大丈夫かなぁと恐る恐るでしたが、やってみたら楽すぃ~!!これがラテンの力ですかねぇ。





続いては楠瀬さん!こちらは逆に馴染みありまくりの曲たち(^ ^)
ご自身のオリジナル曲のヒット曲はもちろん、J-POPのスタンダードナンバーも飛び出しました。



さぁ本番はいよいよ来週2/10(火)。僕と楠瀬さんは前日に一つ歳を重ねての登壇となります(^m^)
まだお席は大丈夫だそうなので、是非是非いらしてくださーい!

【AOYAMA音楽倶楽部vol.7~体温を上げてくれる歌~】
2/10(火)南青山MANDALA
開場18時半、開演19時半
チケット:全席自由4,700円(1ドリンク付)
※e+、21dream@kawakubo.netでの予約、南青山MANDALAでの店頭販売中(当日券が出る場合、客席へのご案内はご予約及び購入済みの方が先になります)
出演:川久保秀一、NORA(オルケスタ・デ・ラ・ルス)、楠瀬誠志郎
演奏:永島広(Gt)、渡辺具義(Gt)、明石敏子(Keyb)、木戸やすひろ(Cho)、堀江いちろう(Ba)、田中徹(Dr)、佐久間勲(Tp)、竹野昌邦(Sax)、前田sharaku卓次(Perc)

http://www.kawakubo.net/aoyama/



| - | 11:37 PM | comments (0) | trackback (0) |
明けましておめでとうございます♪
新年あけましておめでとうございます。
ありがたいことに仕事で元旦を迎えることができました!
今年は厄も終わるし(^ ^;、デビュー20周年でもあるしで、色々張り切って参りたいと思います。
この1年もどうぞよろしくお願いいたします。

| - | 09:56 PM | comments (1) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑