■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

百草園で歌いました♪


今日は百草園で歌いました。いや“歌えました”のが適切な表現かな(笑)。
というのも、どういうわけか百草園で歌うときは荒天が多く、前回梅祭りのときは前代未聞の大雪。通算半分くらいの確率で荒天中止となっているのです。
今日も当初は雨の予報でしたが、低気圧の進みが遅かったため、かろうじてセーフといったところでした。



11時半の回は無事外で。
地元ということもあって、中学校の同窓生のお母さんと○十年ぶりにお会いしたりと、こういう場でしかない再会もあったり。

2回目はポツポツ雨が来たので急遽場所を変更。
おそばを食べる和室のお休み処があるのですが、そこへ移動して皆さんは正座や胡座で見るという、これまた何とも赴き深い形に。



ちなみに僕は靴を履いていないせいか椅子の高さに体が戸惑っていたようで、内股気味になっております(^ ^;

今日歌ったのはこんな曲たち。

・桜坂
・ハナミズキ
・ホームにて
・チェリー
・赤いスイートピー
・sometime somewhere
・クロッカス
・M-78
・Get Fishing!
・ひとつずつ

いずれにしても、お客様とはかなりの至近距離で、しかも弾き語りなので、フォーク集会のようなアットホームな気持ちで歌えました。
歌うのはやはり楽しいですね。ご来場いただいた皆様にも喜んでいただけたならと祈っております。



園内にサクラソウという花が飾られていました。
サクラとは全く関係ありませんが、花の形がサクラに似ていますね。
百草園はもうすぐ藤の花が咲いて見事だそうです。是非お出かけになってみて下さい。

次は6/8(日)のRO-DOKU音戯草子、そして6/22(日)の江ノ島ライブです~♪

【RO-DOKU音戯草子】(朗読ライブ)
6/6(金)~6/8(日)
会場:ニッポン放送イマジンスタジオ
チケット:4,000円
出演:赤座美代子、浅茅陽子、麻上洋子、松田洋治、清水優子、松坂早苗(自転車キンクリート)、川久保秀一他
※川久保は6/8(日)の昼の部(13時開演)にて「サンタのおばさん」「絵日記に書けなかった一日」の2作品に出演
※ チケットの予約は、5/1(木)より21dream@kawakubo.netにて

【ワンマンライブin江ノ島~歌日和、釣り日和~】
6/22(日)
虎丸座
開場16:30/開演17:30
前売4,000円/当日4,500円
※ビュッフェスタイル軽食付き(ドリンク別)
※ チケットの前売り・予約は、5/1(木)より21dream@kawakubo.netまたは虎丸座 (toramaru@pop06.odn.ne.jp)で
http://www.toramaru.net/

| - | 07:46 PM | comments (0) | trackback (0) |
RO-DOKU音戯草子


6/6(金)~6/8(日)まで開催される朗読ライブ「RO-DOKU音戯草子」の稽古が今日から始まりました。“正確には僕のグループが今日から”です。
僕は二つ出演しますが、今日は東野圭吾さん作の絵本で、『サンタのおばさん』というお話の方。
今日はとりあえず読み合わせ的な感じ。イタリアのサンタの役になりそうでして、もしかしたら劇中にカンツォーネとか歌ってしまうかもなので、イル・ディーヴォで予習しますかね(^ ^;

【RO-DOKU音戯草子】(朗読ライブ)
6/6(金)~6/8(日)
会場:ニッポン放送イマジンスタジオ
チケット:4,000円
出演:赤座美代子、浅茅陽子、麻上洋子、松田洋治、清水優子、松坂早苗(自転車キンクリート)、川久保秀一他
※川久保は6/8(日)の昼の部(13時開演)にて「サンタのおばさん」「絵日記に書けなかった一日」の2作品に出演
※ チケットの予約は、5/1(木)より21dream@kawakubo.netにて



| - | 12:28 AM | comments (0) | trackback (0) |
春の百草園祭り


「春の百草園祭り」で歌います。
入園料300円はかかりますが、観覧は無料です。

どうもこの百草園シリーズは悪天候で中止になってしまう頻度が高い川久保なのですが(雨男?)、この冬の梅祭りは歴史的な大雪で中止になってしまい、今回その振替えのニュアンスも込めての出演決定となりました。

弾き語りでほのぼのやろうと思います。是非お出かけ下さい~♪

4/29(火)11時半&14時
(雨天中止)



| - | 11:13 PM | comments (1) | trackback (0) |
【ひでいち音楽倶楽部】スタート!
You Tubeにて弾き語りライブ風音楽プログラム「ひでいち音楽倶楽部vol.1」をスタートしました。
今回は“春”をテーマに「sometime somewhere」(rough laugh)、「ホームにて」(スガシカオ/松浦亜弥)、「マイルストーン」(川久保秀一)の3曲を歌っています。
是非ご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=_gt5f4dsGXg


こちらもよろしくお願いします。

「Get Fisshing!」
https://www.youtube.com/watch?v=UZcSkzaxl8I

| - | 05:07 PM | comments (0) | trackback (0) |
ウワノソラーズ


南青山MANDALAヘライブを見に行ってきました。
目当ては「風のよせがき」でご一緒したウワノソラーズこと野上明生君。
申し訳ないことに、ちゃんとした彼のライブを見るのは初めてだったのです。
今日は彼のピアノに加え、ベース、パーカッション、バイオリンという編成だったんですが、なかなかスリリングで面白かったです。
歌ものもあるんですが、結構インストものが多く、それがピアソラにインスピレーションを受けたものだったりもして、本当にいい迫力でした。彼のアグレッシブなピアノをバイオリンの大きくもやや逞しい感のある音が包みこんで、とっても良かったです。

そして偶然にも対バンが新谷さや香さん。
彼女は以前KATSUMIさんのコーラス等をしていて、僕が以前やっていたラジオにも来ていただいたことがあるんですが、偶然に数年ぶりの再会でした。



ピアノ一本の伴奏で、可愛らしくも時に熱く歌う感じがちょっとジーンときちゃいました。
ちなみに野上君と新谷さんは今日が初対面ということで、ミュージシャンの輪が一つつながり、期せずしてお見合いじいさんのような立ち位置になってしまいました(^ ^;

そういった意味では、野上君のお客さんで来ていらしたギタリストの種田さん、僕がいつもお世話になっているベースの堀江さんつながりで僕のライブを見に来て下さったことがあったとのことで、ミュージシャンテレフォンショッキングがあったら面白そうな夜となりました。



何はともあれ、やはり音楽はいいですね。そして生の演奏を見るのは最高です。

| - | 12:28 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑