■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

レディオ湘南


昨日は初めてレディオ湘南という神奈川県は藤沢にあるラジオ局に行ってきました。
内容はもちろん日曜日に迫った江ノ島ライブの宣伝。
レディオ湘南は開局して18年だそうで、僕はデビューして19年なのでほぼ歩みが同じなんですねぇ。「釣りでよく来る、ライブも3回目なのにレディオ湘南はスルーしてましたか!」と突っ込まれてしまいました(^ ^;

藤沢には海もあるし、ウルトラセブンもウルトラマンダイナも人間の姿でいらっしゃいます。
うーむ、ちょっと移住したくなったかも(笑)。



お席の方はまだ大丈夫です。是非お出かけ下さい。
今日は夕方からいよいよりハです。

【ワンマンライブin江ノ島~歌日和、釣り日和~】
6/22(日)
虎丸座(http://www.toramaru.net/
開場16:30/開演17:30
前売4,000円/当日4,500円
※ビュッフェスタイル軽食付き(ドリンク別)
※ チケットの前売り・予約は21dream@kawakubo.netまたは虎丸座 (toramaru@pop06.odn.ne.jp)で



| - | 09:50 AM | comments (0) | trackback (0) |
閉幕~♪


ということで無事に「RO-DOKU音戯草子」公演が閉幕しました。
期間としては3日間、僕的には昨日1日だけでしたが、沢山の方にご来場いただいたとのことで、大変感謝しております。



年の功なのか(笑)、ステージに上がるときはここのところは緊張よりもワクワク感のが多くなりました。昨日もそんな感じ。ステージ上での自分の第一声が納得のいく感じで行ってるかどうか、それがその後の流れを決めていくようにも思っています。
ちなみに昨日の第一声、『絵日記に書けなかった一日』の方は、不倫相手の女性に電話をかけて

「あ、俺。寝てた?」

稽古中はスタッフの方の中に「これがね、妙にエロいのよ~。いいのよ~!」と、ある種ご高評いただいていたんですが、本番初めてご覧になる皆さんにはどう映ったんでしょうか。

『サンタのおばさん』の方は

「いやー、参った参った。目覚まし時計が壊れてるんだもんなぁ。急がないと会議に遅刻しちゃうよ。」

と、慌ててる様子の台詞。イタリアのサンタだったの、ジローラモ風という意識を持ってのぞんでいましたが(笑)、どう映ったでしょうかね。



エンターテイメントである以上、来て下さったお客さんにチケット代以上の価値を感じていただかないとならないと思っています。だから自分がホームランだと思っても駄目で、むしろホームランを打てたかな?と思ったところがスタートなわけです。
ご来場下さった皆さんが楽しんでいただけていたら幸いです。

今回朗読劇は初参戦だったので、色々わからないことばかりでしたが、演出ほさかようさん始め、ご一緒できた素晴らしい仲間たちのおかげで充実した時間を過ごすことができたと思っています。きっと歌やラジオなど、自分の日常ワークにも反映してくると確信しています。
この場を借りて、そんな仲間たちにも改めて感謝です。

ということで次は22(日)のライブ!歌です!僕にとっては本陣です。
何だか結構な曲数になってまして、既にワクワクが始まっています(^ ^)
是非是非お出かけ下さい~♪

【ワンマンライブin江ノ島~歌日和、釣り日和~】
6/22(日)
虎丸座(http://www.toramaru.net/ )
開場16:30/開演17:30
前売4,000円/当日4,500円
※ビュッフェスタイル軽食付き(ドリンク別)
※ チケットの前売り・予約は21dream@kawakubo.net



| - | 11:17 AM | comments (0) | trackback (0) |
Betty→山形和子=冠野智美


今夜は下北沢へお芝居を見に行ってきました。
むさしのFMの番組にゲストに来て下さった、冠野智美さん所属の劇団砦の公演「赦しの秘跡」を見に。

冠野さんはアメリカドラマ「アグリー・ベティー」のベティーの声で声優としてやられていましたが、今日は山形和子という、48歳独身のアパートの大家さんの役でガッツリ役者さんでした。
当たり前ですが、ちゃんとその雰囲気を見事に演じられているんですよねぇ。きちんとこうして役作りして演技ができるから、声優としても素晴らしい作品を作ることができる、そんなことを改めて実感しました。

作品自体はちょっと重いテーマで、よくこれを取り上げられてまとめたなぁと思いました。
約90分の舞台、日曜まで下北沢のOFF OFFシアターでやってるそうです。明日にでも見に行ってみて下さい。

そしてあさっては有楽町のニッポン放送イマジンスタジオへ!!(^m^)
今日この舞台を見てまた刺激を受けましたので、さらにブラッシュアップして本番にのぞみます。当日券もあるようです。是非お越し下さい。

【RO-DOKU音戯草子】(朗読ライブ)
6/6(金)~6/8(日)
会場:ニッポン放送イマジンスタジオ
チケット:4,000円
出演:赤座美代子、浅茅陽子、松田洋治、清水優子、松坂早苗(自転車キンクリート)、川久保秀一他
※川久保は6/8(日)の昼の部(13時開演)にて「サンタのおばさん」「絵日記に書けなかった一日」の2作品に出演


こちらもご予約承り中~♪
選曲決まって今すごくイメージが広がってます(^ ^)

【ワンマンライブin江ノ島~歌日和、釣り日和~】
6/22(日)
虎丸座(http://www.toramaru.net/
開場16:30/開演17:30
前売4,000円/当日4,500円
※ビュッフェスタイル軽食付き(ドリンク別)
※ チケットの前売り・予約は21dream@kawakubo.netまたは虎丸座 (toramaru@pop06.odn.ne.jp)で


| - | 10:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
最終稽古


昨夜はRO-DOKU音戯草子の最終稽古でした。
最後なので諸々本番想定で進行、最終調整的な感じでしょうか。
二作品出演するので、まずは本番プログラム第1番の演目「絵日記に書けなかった一日」から。



僕以外は皆さん本職が役者さんなので、やっぱり台詞の裏側にあるその人物の像を細部にまでイメージしてるんだなぁと再認識。言葉とか声は、人間の内側にあるものをダイレクトに表す最も便利なツールではないかと考えていますが、逆にたどれば言葉や声色だけで何かしようとしてもメッキははがれるということです。いやいや精進精進…(^ ^;



「サンタのおばさん」チームはすっかり仲良くなりまして、集合写真からもそのオーラが出ているんじゃないでしょうか(笑)。
こちらでも“台詞とその背景”ということが僕にとってのテーマなんですが、そう思ってやっても演出家にはそのように聞こえていなかったりするシーンがいくつか。録音したのを聞いてイメトレです(^ ^;

日曜日13時、有楽町(日比谷)ニッポン放送地下のイマジンスタジオでお待ちしています。

【RO-DOKU音戯草子】(朗読ライブ)
6/6(金)~6/8(日)
会場:ニッポン放送イマジンスタジオ
チケット:4,000円
出演:赤座美代子、浅茅陽子、松田洋治、清水優子、松坂早苗(自転車キンクリート)、川久保秀一他
※川久保は6/8(日)の昼の部(13時開演)にて「サンタのおばさん」「絵日記に書けなかった一日」の2作品に出演
※ チケットの予約は21dream@kawakubo.netにて

| - | 11:33 AM | comments (0) | trackback (0) |
大詰め


今宵はRO-DOKU音戯草子の稽古でした。
今夜含めてあと2回といつの間にやら大詰め期間に入っているので、陽気の暑さとあいまって、稽古も熱を帯びて来ています。



今日は稽古の前に『サンタのおばさん』でご一緒する松坂早苗さんと二人コソ練の会を行いまして、お互いの技術交換会みたいなことをしました。彼女はちょっと歌うシーンがあるのです。僕は逆に台詞にどう魂を込めていくかみたいなところ。今日の今日なので、その後の稽古では僕はまだ発揮できてはいないのですが、すごく大事な抽き出しを与えてもらった感じで、シミュレーションしながらトライしてみた次第であります。



家族を捨てて不倫相手を選んでしまうお父さんから、陽気でややC調な(←死語か?)イタリアのサンタまで、完成までもう少しでございます(^ ^;

チケットはだいぶはけてしまってきておりますが、ご観覧希望の方は21dream@kawakubo.netへご連絡下さいませ。



【RO-DOKU音戯草子】(朗読ライブ)
6/6(金)~6/8(日)
会場:ニッポン放送イマジンスタジオ
チケット:4,000円
出演:赤座美代子、浅茅陽子、松田洋治、清水優子、松坂早苗(自転車キンクリート)、川久保秀一他
※川久保は6/8(日)の昼の部(13時開演)にて「サンタのおばさん」「絵日記に書けなかった一日」の2作品に出演
※ チケットの予約は21dream@kawakubo.netにて

| - | 01:20 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑