■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2025年09月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■

最近好きなもの


回転寿司のやりいか姿にぎり。
100円でも全然OK!
これだけのために行くのもOK!
ていうかほぼこれだけのために行く(^ ^;

味、食感は言うまでもなく、何がそれほど僕を虜にするのか考えてみた。


姿そのままを平らげるところに、食物連鎖の頂点にいる優越感を感じる


ホントかな・・・。
ま、テキトーな分析ですm(_ _)m

今年最初のライブが決まりました。
ありがたいことに南青山MANDALAで日曜日に開催です。
新曲2曲くらいはやりたいなぁ。
つーかやれるように作れよ!という話ですな。
音楽の頂点を目指して(^ ^;

4/8(日)南青山MANDALA
18時半開場、19時開演
料金:3,000円(1ドリンクつき)
出演:ノボルヒロシ、川久保秀一(川久保出演時間は20時15分〜)
チケット:3/8より南青山MANDALAまたは21dream@kawakubo.netにて
問い合わせ:03-5474-0411

南青山MANDALA HP
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html

| - | 10:46 PM | comments (7) | trackback (0) |
エース違い
今日は事務所へ行って来ました。
ありがたいことに誕生日とバレンタインのプレゼントが届いているとのこと。
いくつか届いていたんですが、ある方の箱を開けてみると、



そう、ウルトラマンAのDVD。「甥っ子さんとでも見て下さい」とのメッセージ付きでしたが、一人で見るでしょう(^ ^;

まぁそれはともかく「お、エースだ!!」と僕が叫ぶと、ある女性スタッフの口から



♪エース、エース、エース〜



宗像コーチとお蝶夫人と・・・。
男女の差ですかね(^ ^)
ちなみにこっちのエースは北斗星児と南夕子で、南夕子は途中で月に帰っちゃいましたね。
そう言えばあさってのウルトラマンメビウスに登場する模様です(^ ^;


P.S.
プレゼントを送って下さったり届けに来て下さった皆さん、本当にありがとうございました。
これでアルプスで遭難しても生き延びられそうです。
行かないけど・・・(^ ^;

| - | 10:44 PM | comments (5) | trackback (0) |
領収書
ぼちぼちやらなぁ〜と思い、昼下がりの部屋で一生懸命数えました。

支出と収入を見比べて毎年「どうしてもうちょっとお金残ってないんだろ?」と思ったりします。領収書になっていない支出、何に使ってるんでしょうか・・・。

写真は去年買ったパスネット。トランプできそうです(^ ^;



| - | 03:37 PM | comments (6) | trackback (0) |
欧米か?
本日は自分への誕生日プレゼント企画第2弾ということで(そうなのか・・・?)、眼鏡を購入しました。その帰りの電車の中での事。
向かいに座った外国人夫婦。とにかくラブリーらしいのですが、見つめ合ってはチュッチュチュッチュと音を立ててのチューコミュニケーション。「ここは恥じらいを美徳とする日本だぜ!」と思わずつっこみを入れたくなってしまいましたが、悲しいかな、外国人のチューは

・非常に絵になる
・卑猥な感じが一切しない
・若干羨ましい・・・

との正直な感想が頭を巡ったのでありました。
これが日本人で、深夜にコンビニの前でう◯こ座りして語尾のばしながら会話するような若者だったりすると、ものすごーく物悲しくなるんでしょうな・・・。

ニュー眼鏡デビュー第一弾衝撃映像目撃談でした。



| - | 08:20 PM | comments (6) | trackback (0) |
誕生日を終えて
期せずして沢山の方から祝辞をいただいたり、プレゼントをいただいたりしました。
不肖川久保、幸せ者でございますm(_ _)m

それにしてもいただいたプレゼントの大半が入浴剤。
そんなにお風呂好きに見えるのかなぁ。
基本は“カラスの行水”ですが、確かに入浴剤は好きであります。
実家にいた頃は「洗濯に使うとき嫌だから入浴剤は入れるな」指令が出てたので、その反動でしょうか。

さーて、今夜は何湯に入りますかな。
皆さん、本当にありがとうございました。これからも日々精進して参ります。



| - | 07:12 PM | comments (7) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑