■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

音心
昨日山田直毅さんの一五一会という楽器を使ったライブを見に行ってきました。
ちょっと前の日記でも書きましたが、山田さんはTWO of USのデビューからしばらくお世話になっていたアレンジャー兼プロデューサーです。僕の「悲しみをあずけて」という作品を一緒に作っていただいたりもしています。

一五一会という楽器は、YAIRIギターが出している、ギターでもなくウクレレでもなく、何とも不思議な弦楽器なんですが、誰にでもすぐ弾けるというコンセプトで発売されています。
一五一会愛用者でもある山田さんは、それでもう何枚かCDを制作されてるんですが、今回は初めて自分名義のアルバムを発売し、それに伴ってのライブでした。

早弾きをするとか派手なカッティングがあるとかそういうことではなく、吟味されたシンプルなメロディラインを奏でてるわけですが、何かその出てくる音に体温とか匂いみたいなものを感じるんですねぇ。
もしそれを理屈で証明していこうとすると、例えば弦を弾く強さだとか、“タメ”の時間やタイミングとかそういうことになるんでしょうけど、それを数値化したりするのは愚の骨頂。結局それが音心なんでしょうねぇ。

“うまい”というのは確かにホメ言葉ではありますが、それはやはりアマチュアレベルの最高賛辞かと思います。プロは基本的な技術は当然出来た上で、そこから何があるかですからね。あえて言うなら“スゴイ!”でしょうか。

まぁそんな言葉もバカバカしい、素晴らしい“音”を堪能できたライブでした。
これからも“スゴイ!”音や歌に触れながら、自分も磨いていかねば・・・と思った日曜の夜なのでした〜♪

| - | 06:08 PM | comments (5) | trackback (0) |
一五一会は、BEGIN でしたかしらね。。。テレビで聴いた事が事あります^^v
ところで、石川ひとみさんは歌われたのですか・・・?
今年もまぶしく輝く秀ちゃ
| みーこ | URL | | 2007/01/28 07:53 PM | B6YOnfwI |

一期一会、まだ生で聴いたことはありません。いつか聴いてみたいですね。
川久保さんは挑戦しないの?
ピアノにドラムに一期一会…忙しくて無理か(^_^;)
| fun | URL | | 2007/01/28 09:28 PM | a.9sLOjQ |

どんどん磨かれてピカピカに光り輝いてゆく

川久保さんを応援し続けたいなと思います♪

私の中では今でも十分輝いてますけどね(*^^)v
| たまちゃん | URL | | 2007/01/28 09:36 PM | 1cCGn/Fk |

石川ひとみさんは2曲童謡を歌いましたよ。
7,8年ぶりにお会いしましたが、容姿がまったく変わっていませんでした。さすが女性タレント・・・。
| 川久保 | URL | | 2007/01/28 11:16 PM | rix32L4I |

一期一会はビギンが弾いているのをテレビで聴いた事があります。
コードを簡単に弾けるので、一度弾いてみたいなぁと思った覚えが。
とても優しい音ですよね。
| やまねこ | URL | | 2007/01/29 07:43 AM | dTIBBFxY |











http://kblog.kawakubo.net/index.php/pic/tb.php/168
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑