■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

刀切麺


昨日ドラムの高林さんの案内で、“刀切麺(とうせつめん)”なるものをいただきました。
ご覧のように、きしめんみたいなラーメンです。
太いので結構ボリューム感があります。病み上がりだったのでそれはさらに輪をかけておりました(^^;
高林さんは柳糸麺というのを食されましたが、京風らーめんばりの細さだった上、ラーメン好きの血も手伝って、あっという間に平らげておりました。
どちらにしても美味しいので、皆さんも是非お試し下さい。
ちなみに行った店はチェーン店の楊州商人(だったかな・・・)です。

その後話は池袋の大勝軒の話となり、ギターのなべちゃんは永福町にある大勝軒が絶品で、名前は同じだけど多分池袋系とは違うものではないかと熱く語っておりました。
次は永福町だ!(^ ^)

久々にこちらも更新です。
http://www.kawakubo.net/cd_blog

| - | 07:24 PM | comments (6) | trackback (0) |
刀切麺って、お湯にの中に包丁で削りながら入れる麺ですよね^^

機会があったら、是非、食してみたいです^^/
| みーこ | URL | | 2007/10/15 08:48 PM | ZExUc26s |

この土日にかけて会議で東京へ出かける口実にしてダンナは「大勝軒」とその他をチェックして3食ラーメン食べ歩いて富山に戻りました。なのに、今日のお昼にはまたラーメン。彼のラーメン好きこそ「どんだけぇ〜?」です。
| 和夢 | URL | | 2007/10/15 09:31 PM | 4nqWCVkA |

先月末に行った『信州ラーメン博』で、池袋大勝軒のつけ麺を、美味しくいただきました。(^-^)

今度は普通のラーメンも食べてみたいなぁ。

ところでラジオもちょっと鼻声だったけど、大丈夫?
| やまねこ | URL | | 2007/10/15 11:24 PM | iV95cbPg |

> 刀切麺って、お湯にの中に包丁で削りながら入れる麺ですよね^^

それは刀削麺で、これとは違うそうですよ。
| 川久保 | URL | | 2007/10/15 11:27 PM | 78TJjktU |

楊州商人はボクの行き着けです!

マンゴー杏仁、バナナ杏仁をお試しあれ!

ココの杏仁は汲み出し豆腐状でメチャクチャ美味いですよ!!
| ぐーきん | URL | | 2007/10/16 06:43 PM | rMLztLYs |

えっ?
違うのですか…てっきりそうかと(-.-;)失礼しました。
| みーこ | URL | | 2007/10/17 12:31 AM | a.9sLOjQ |











http://kblog.kawakubo.net/index.php/pic/tb.php/275
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑