■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2025年09月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

結局・・・


新しくパソコンを買ってしまいました。
基本的には何も問題なく動いてるんですが、作業が滞ると厄介になるということで。

つい何年か前までパソコンがなくても十分やっていけたんですけどねぇ。今は無いとほとんどの事が止まってしまいます。便利なものほどアウトになると不便です。

今テレビで東京大地震が起きたら・・・というドラマをやっています。
当然のことながら携帯もパソコンも何の役にも立っていません。
色々考えさせられますな・・・。

| - | 10:16 PM | comments (4) | trackback (0) |
あらまぁ。買っちゃったんですね^^;
うちの実家宮城は、30年以内に宮城県沖地震がくると言われているので、水や食料の確保は母がしっかりやっているみたいです。
去年お盆休みの帰省中に震度6を経験しましたが、何もすることができなくて、ただ目の前の花瓶を押さえているので精一杯でしたよ。
今、グッズがたくさん売ってますよね〜。電池の要らない懐中電灯とか。ラジオもついてて、アレは便利じゃないかなって思いますよ。
| jinsoo | URL | | 2006/04/03 10:31 PM | Q.4hjb3k |

今日、突如インターネットが出来なくなってしまい…パソコンでの友達とお話が出来ません(^_^;)しょうがないのでもう寝ることにします。これほどPCが私の生活の一部になっているとは(*^_^*)
| みーこ | URL | | 2006/04/03 11:58 PM | a.9sLOjQ |

ほんとはノートとデスクトップの併用がいいんですよ。
ちょっとたいへんだけど。
これだけ依存度が高いと、作業をとめるわけにもいかないからね。
たいへんな世の中です。
| 写真屋 | URL | | 2006/04/04 05:13 PM | bY/KwL7U |

買っちゃったんですか。確かにデスクとノートの二本立てが正解ですね。外出から戻ったらすぐに外付けにBUするとか。私はデスクに外付けHDを2台つけて、それぞれに同じデータをダブルにバックアップしています。
ところで最近カーステにCDチェンジャーを付けたので、その昔川久保さんが自作販売していたCDが、やっと車内で聴けるようになりました。
| 通りがかり | URL | | 2006/04/07 11:34 AM | 7jsk9mrM |











http://kblog.kawakubo.net/index.php/pic/tb.php/36
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑