70年代〜80年代前半のソウルやAOR系が気に入っていて、よくCDを買っています。
今日も2枚買いました。デニース・ウイリアムズと、今聞いてるジョン・ルシアン。

打ち込みなどないこの時代、匠の技が交錯している作品にはやはりしびれます〜♪
昨今のCD不況、色々原因があるんでしょうが、買いたくなる、手元に置いておきたくなる音楽やアーティストが少なくなっているというのもあるんでしょうね。そういう音楽はむしろインディーズにあったりするのかもしれませんね。
新しいCDを作る準備を進めています。
そして7/23(金)のライブも並行して進めています。まだ詳細は発表出来ませんが、上質な音楽を感じていただける場にしたいと思っています。是非予定空けておいて下さいね。
ということで釣りはしばしおあずけ(^ ^;