2014,06,09, Monday
閉幕~♪
![]() ということで無事に「RO-DOKU音戯草子」公演が閉幕しました。 期間としては3日間、僕的には昨日1日だけでしたが、沢山の方にご来場いただいたとのことで、大変感謝しております。 ![]() 年の功なのか(笑)、ステージに上がるときはここのところは緊張よりもワクワク感のが多くなりました。昨日もそんな感じ。ステージ上での自分の第一声が納得のいく感じで行ってるかどうか、それがその後の流れを決めていくようにも思っています。 ちなみに昨日の第一声、『絵日記に書けなかった一日』の方は、不倫相手の女性に電話をかけて 「あ、俺。寝てた?」 稽古中はスタッフの方の中に「これがね、妙にエロいのよ~。いいのよ~!」と、ある種ご高評いただいていたんですが、本番初めてご覧になる皆さんにはどう映ったんでしょうか。 『サンタのおばさん』の方は 「いやー、参った参った。目覚まし時計が壊れてるんだもんなぁ。急がないと会議に遅刻しちゃうよ。」 と、慌ててる様子の台詞。イタリアのサンタだったの、ジローラモ風という意識を持ってのぞんでいましたが(笑)、どう映ったでしょうかね。 ![]() エンターテイメントである以上、来て下さったお客さんにチケット代以上の価値を感じていただかないとならないと思っています。だから自分がホームランだと思っても駄目で、むしろホームランを打てたかな?と思ったところがスタートなわけです。 ご来場下さった皆さんが楽しんでいただけていたら幸いです。 今回朗読劇は初参戦だったので、色々わからないことばかりでしたが、演出ほさかようさん始め、ご一緒できた素晴らしい仲間たちのおかげで充実した時間を過ごすことができたと思っています。きっと歌やラジオなど、自分の日常ワークにも反映してくると確信しています。 この場を借りて、そんな仲間たちにも改めて感謝です。 ということで次は22(日)のライブ!歌です!僕にとっては本陣です。 何だか結構な曲数になってまして、既にワクワクが始まっています(^ ^) 是非是非お出かけ下さい~♪ 【ワンマンライブin江ノ島~歌日和、釣り日和~】 6/22(日) 虎丸座(http://www.toramaru.net/ ) 開場16:30/開演17:30 前売4,000円/当日4,500円 ※ビュッフェスタイル軽食付き(ドリンク別) ※ チケットの前売り・予約は21dream@kawakubo.netで |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://kblog.kawakubo.net/index.php/pic/tb.php/919
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|