2012,11,08, Thursday
「荒木町ラプソディー」初日
![]() 今日は「荒木町ラプソディー」の初日。 このお芝居は、セットはほとんど無いんですが、コロス芝居と言う、沢山の人がダンサーのような動き、マスゲームみたいな動きと言ったらいいのかな、そんなもので彩りをつけているのが特徴なんですが、それだけにステージ上での場所確認が大変な作品になっています。 なのでコロス要員の若手の皆さんは、今日も早くから劇場入りして全身黒尽くめの衣装で頑張っておられました。 そんな場所確認作業を“場当たり”と言うんですが、それに相当な時間を費やしてしまうためゲネプロは無し。それでも全員が共通のイメージを抱いていければちゃんとまとまるわけで、その辺はさすがに皆さん場数を踏まれてる猛者たちばかりでした! 今日の僕はプロローグ芝居の他、本編中にちょこっと生BGMということでピアノを弾きに再登場するのですが、待ち時間の間に根本さんという役者さんが「メイクとかしてみる?(^m^)」と言って下さったのでのってみることに。 ![]() もみあげを少し書き足してみましたが、まぁまずわからんかったですね(^ ^; 明日は80年代の玉置さんみたいに、アイシャドウとかバリバリ塗ったりしてみましょうか(笑)。 明日からは怒濤の1日2ステージシリーズとなります。 それぞれに個性があって大変楽しめると思いますよ。是非お出かけ下さい。 【佐々木譲の世界〜夜と弾丸〜】 [期間]11/6(火)〜11/16(金) [会場]東京・両国シアターX(カイ) [演目]『笑う警官』『新宿のありふれた夜』『荒木町ラプソディー』 ※川久保は全演目に出演します [チケット] 前売り自由席4,500円/指定席4,800円 当日自由席5,000円/指定席5,300円 2本券自由席7,500円/指定席8,100円 3本券自由席10,000円/指定席 10,900円 [チケット予約/問い合わせ] 現代制作舎:TEL 03-3482-3383 川久保事務局:21dream@kawakubo.net ※ご予約の際はチケット枚数、ご覧になる日程及び回、そして「川久保のHPを見た」「川久保からメールニュースが来た」等、川久保の名前をお伝え下さい。 ※当日受付での精算の場合、万が一当日キャンセルになってしまっても全額頂戴いたしますのでご了承下さい。 |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://kblog.kawakubo.net/tb.php/809
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|