2012,11,12, Monday
後半戦突入
ということでお芝居も折り返しを過ぎました。長いような短いような。
まぁ僕の場合は出演時間は短く待ち時間が圧倒的に長いので、そのような印象になります(^ ^; 今日は昼が「笑う警官」で夜が「新宿のありふれた夜」。 平日の昼間なのでお客さんの入りがどうかなぁと心配していたんですが、思いの外来ていただけていい感じの空気感でした。やはり客席が埋まってると役者さんのテンションも上がってくるそうです。 僕の友人関係も昼間は7人も来てくれていて、皆さん一様に楽しんでいただけたようでホッとしました。 そして夜公演までの空き時間に、原作者の佐々木譲さんとちょこっとお話しさせていただきました。 ![]() 北海道に仕事場を設けて執筆活動をされているとのことで、サーモンフィッシングについて質問してみたりしました(^ ^; 今日はとりあえずご挨拶レベルで、深い話はまたの機会に。 「新宿のありふれた夜」のオープニングでは、僕のお遊び命題として、何かしらマイケル・ジャクソンを取り入れるミッションが。さすがにムーン・ウォークはバレバレなので、登場シーンは両手の親指をポケットに入れて手のひらでリズムを取りながら歩き、ピアノについたら腕を前に伸ばして手のひらをコクッと下に向ける動きを入れ、ピアノで少々「スリラー」のサビのメロディーを弾いてみました! が、森岡さんがメロディーに気がついた程度でございました・・・(ToT) ![]() 明日は昼間は「新宿のありふれた夜」。夜は「荒木町ラプソディー」です。 お時間できたら是非お出かけ下さい。 【佐々木譲の世界〜夜と弾丸〜】 [期間]11/6(火)〜11/16(金) [会場]東京・両国シアターX(カイ) [演目]『笑う警官』『新宿のありふれた夜』『荒木町ラプソディー』 ※川久保は全演目に出演します [チケット] 前売り自由席4,500円/指定席4,800円 当日自由席5,000円/指定席5,300円 2本券自由席7,500円/指定席8,100円 3本券自由席10,000円/指定席 10,900円 [チケット予約/問い合わせ] 現代制作舎:TEL 03-3482-3383 川久保事務局:21dream@kawakubo.net ※ご予約の際はチケット枚数、ご覧になる日程及び回、そして「川久保のHPを見た」「川久保からメールニュースが来た」等、川久保の名前をお伝え下さい。 ※当日受付での精算の場合、万が一当日キャンセルになってしまっても全額頂戴いたしますのでご了承下さい。 |
コメント
今日の「新宿のありふれた夜」
座席からは、川ちゃんのピアノを弾く姿は見えず(TT) しかし、音は聞こえてました。とてもお上手だったので、びっくりしました^^ 今度、ライブで弾き語りなど披露して頂けないものかとm(--)m
| みーこ | URL | | 2012/11/13 07:44 PM | fSjZ0XOA |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://kblog.kawakubo.net/tb.php/813
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|