2012,11,15, Thursday
9日目
![]() 1日2公演になってから入り時間は12時でして、皆さんそれぞれのタイミングで来られるんですが、いち早く来ていた若者たちも、今日あたりは大体12時。いやいや、いくら若くてもそのくらいでいいのだ!(^ ^)一番雑用や大道具関係の肉体労働しているのは本当に若手の皆さん中心で、先輩役者さんたちも「若者へ」と書いた差し入れを持って来たりしているのです。僕もやらんといけませんね・・・(^ ^; ![]() 今日は昼間が「荒木町ラプソディー」、夜は「笑う警官」。 「荒木町ラプソディー」は中でもちょっとお話が重厚に組み立てられてる感じで、上演時間も他の2作品よりちょっと長いんですが、お話としては今回一番好きな感じです。 今日もオープニングと本編中盤で登場してピアノを弾いて参りました。 ![]() そしてこの昼公演、音楽仲間のRie& QoonieのQoonieが見に来てくれまして、彼女はピアノを弾いて歌う人なので、顔を合わすやいなやとりあえず謝っちゃいました(笑)。でもすごく評価してくれて大変嬉しゅうございました(^ ^) 「笑う警官」はストレートにわかりやすい作品でしょう。今夜も沢山のお客さんが来て下さいました。 これは僕の出番が一番多くて、オープニングとエンディングでちょっと歌うし、途中ラジオからニュースが流れるんですが、そのニュースも僕が読んでおります(^ ^)。 さぁ明日からは続々作品が千秋楽を迎えます。 明日は「笑う警官」「新宿のありふれた夜」の二本立て。是非お出かけ下さい! 【佐々木譲の世界〜夜と弾丸〜】 [期間]11/6(火)〜11/16(金) [会場]東京・両国シアターX(カイ) [演目]『笑う警官』『新宿のありふれた夜』『荒木町ラプソディー』 ※川久保は全演目に出演します 15(木)14時「笑う警官」19時「新宿のありふれた夜」 16(金)14時「荒木町ラプソディー」 [チケット] 前売り自由席4,500円/指定席4,800円 当日自由席5,000円/指定席5,300円 2本券自由席7,500円/指定席8,100円 3本券自由席10,000円/指定席 10,900円 [チケット予約/問い合わせ] 現代制作舎:TEL 03-3482-3383 川久保事務局:21dream@kawakubo.net ※ご予約の際はチケット枚数、ご覧になる日程及び回、そして「川久保のHPを見た」「川久保からメールニュースが来た」等、川久保の名前をお伝え下さい。 ※当日受付での精算の場合、万が一当日キャンセルになってしまっても全額頂戴いたしますのでご了承下さい。 |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://kblog.kawakubo.net/tb.php/815
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|