2012,12,17, Monday
権利
今日は選挙。僕のエリアの投票所は、受付するのに長蛇の列でした。結構他の地域でもそうだったようなので、投票率は結構いいのかなと思いきや、それほどではなかったようですね。
開票結果は皆さんご存知の通りですが、僕は「こんなに偏っちゃったんだ?!」とちょっとビックリしました。賛否両論色々あると思いますが、決まったことは決まったこと。後はきちんと我々国民が政治家の仕事ぶりを見ていかなくてはいけないということなんでしょう。 「投票を義務化するのはどうなのか?」なんて意見もかねてからあるようですが、僕はやっぱり“権利”の方がいいと思っています。今回の投票は僕もすごく悩み、政党や候補者の違いを一生懸命探してみたり、“しっくりこない感じ”はなぜ起こるのか、その理由を考えてみたり。でもきっとその能動的姿勢がきっと大事なんでしょう。義務だったら能動的にはなりにくいんじゃないでしょうか? まぁその結果できることは誰か一人の名前や一つの政党名を書くことだけですが、それが集まっての投票結果。自分の考えたことが必ずしも反映されるとは限りませんが、それは承知の上でいかないと。だから公平なんじゃないでしょうか。 明日からまた新たな展開でこの国が動き出すということでしょうか。 色々難題や懸念されることもありますが、音楽や芝居などエンターテイメントが、和やかに生活の中で咲いている社会、世の中であり続けていて欲しいと願っています。 明日、いやもう日付変わったので今日から「AOYAMA音楽倶楽部vol.5〜あのCMの曲〜」のチケットの販売/予約が始まります。 年明けのことなのでまだちょっと予定が立ちにくいかもしれませんが、席が150席程なので、早めにご購入、ご予約下さいませ! 【AOYAMA音楽倶楽部vol.5〜あのCMの曲〜】 5回目となる今回は、ゲストにあの杉山清貴さんと、Let it goやSeptember(現Rie & Qoonie)のメンバーとしても活躍してきたRieさんを迎え、各々のCMに起用された曲や、想い出のCM曲などを歌っていきます。 もちろんこのライブでしか聞けないようなお話や企画もあり! 2013/1/16(水)南青山MANDALA 開場18時半、開演19時半 全席自由4,200円(1ドリンクつき) 出演:川久保秀一、杉山清貴、Rie HP:http://www.kawakubo.net/aoyama ※チケットは12/17(月)より21dream@kawakubo.netでの予約、南青山MANDALAで の店頭販売、e+による販売となります。 ※当日のご案内はチケットをお持ちの方からとなります。(18時より予約分チケットの引き換え開始) ※立ち見になる可能性もございます。 (問)南青山MANDALA 03-5474-0411 ![]() |
コメント
コメントはありません。
| | URL | | | |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://kblog.kawakubo.net/tb.php/820
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|