■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■OTHER■
 

カツサンド


まい泉のカツサンド、そういった意味では差し入れの定番になりつつあるんでしょうか。
今日は差し入れとかいうのではなく、普通に昼ご飯の一環として購入したものです。

しかし相も変わらず美味い。味わいも然ることながら、カツの脂と固さを、パンがうまいことカバーしてくれる食感のバランス感。そして一口で食べられるお手軽感。
素晴らしい・・・。

僕が生まれて初めてこの“まい泉”のカツを食べたのは、デビュー準備期間中のことだったから、おそらく'93、'94年あたりでしょう。約20年前か。
当時の所属事務所の方に連れられて、表参道にあるまい泉へ。確か昔は銭湯だったところを改装して店を建てたとかで、高い天井にはちょっとレトロなファンが回っておりました。
そのとき食べたのがロースカツ定食だったかヒレカツ定食だったかは覚えておりませんが(どうでもいいね・・・)、とにかくあまりの美味さにカッ!と目が見開いた記憶があります。

それ以前に、外食で食べたトンカツの記憶は、中学3年の終わり、高校入学直前にまで遡るのです。
無事めでたく志望校に合格し、その入学説明会の帰り、オヤジが八王子にある“みさわ”というトンカツ屋さんに連れて行ってくれて、それがまたエラく美味かったのです。
残念ながらもうその店はなくなってしまいました。

“ゲンカツギ”というやつで、何か勝負事に挑むとき、トンカツを食べることがあるとか。僕はそういったことを意識して食べた記憶は無いんですが、記憶に残っているトンカツ屋さんエピソードで浮かぶのはこの2つ。どちらもそのちょっと先の「めでたいこと」に向かっている時。
さぁ今日のカツサンドの先にはどんな明日が待ってるんでしょうか。
なーんて、いい歳しておめでたい思考ですね(^ ^;

猛烈な台風が近づいてるとのこと。皆さんくれぐれもお気をつけて。

| - | 05:49 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | URL | | | |











http://kblog.kawakubo.net/tb.php/873
トラックバックはありません。
| | |
PAGE TOP ↑